生放送やツイッターで報告した通り受かってましたー!!
コミケ1日目の8月10日(土)東地区-セ-06a【レインボージャム】です!
今回は夏ということで…
こんな本が出ます!!↓

旧裏面クロニクル!
表紙はジムメンバーの魔王殿下が描き下ろしてくれました!
これから旧裏を始めようと思ってる人や、旧裏を再開したいなと思ってる人、旧裏を現在進行形で楽しんでる人達なども全員楽しめるような内容!…を目指して絶賛原稿執筆中でございますっ(汗
そんなこんなで原稿が落ち着くまではちょっと更新速度が遅れたり、記事が短くなってしまうかも知れませんが…温かく見守ってくださると助かります!
そして!
今日6月8日にポケモンセンター15周年記念カードプレミアムセットが発売されました!!

余談ですが、僕の弟も今日が誕生日でジャスト15歳になりました!(何

箱を空けるとこんな感じです↑
初代旧裏キャリングケースやポケセンNYのグッズでお馴染みになりつつある「ダメージカウンターの入れ物」、今回初登場となる「100ダメージカウンター」、ちょっと小さめの「デッキケース」、圧倒的黄色感漂う「ピカチュウスリーブ」、そして光り輝く「ピカチュウキラカード」が入ってます!!
以上すべてセットでお値段なんと2500円!…15周年なんだから1500円だったら良ry
とりあえず僕はこの中だと100ダメージカウンターが一番のお気に入りですね!
旧裏だと「滅多に使わねーじゃん!」とか言われそうですが…
最近のポケモンカードは「EXポケモン」+「どうぐ」による効果でHP300超えなんてのも居るそうなので、需要が出てきたみたいです。
ちなみに「50ダメージカウンター」というのも有りますが、あれは従来の「10ダメージのダメージカウンターと殆ど同じ色」なので、よく見間違えたりするので個人的にあんまり好きじゃなかったんですが……
今回の「100ダメージカウンター」は「黄色+すごくデカくて目立つ」ので非常に使いやすいと思いました。50ダメージカウンターも青とか緑だったら良かったなと個人的には思います。
ただ、このセットの中に100ダメージカウンターは2個しか入ってないので、今後の一般商品化が期待されます。

旧裏環境でもハガネール辺りには結構出番があったり…
特に【げんしのきおく】+「ハガネール」+「きあいのハチマキ」で「いかり(ネオ1イワーク)」を使うコンボデッキなんかでは重宝します。

他にも新旧対決だと「メタモン」に乗ることがたまにあります。
と、今回は珍しく最新グッズの紹介でした!
次回は開封放送の結果や夏の旧裏オフについて記載できれば良いなと思ってます!
それではまたっ!
スポンサーサイト
(`・ω・´)