fc2ブログ

生還!灼熱のコミックマーケット84!!

冬コミの申し込み等が重なって、東京から帰宅してからもちょっと更新が遅れてしまいましたが東京遠征レポート日記です!オフレポ後編はもう少しお待ちをっ(汗

灼熱のビッグサイト!

灼熱のビッグサイト!
気温、人の多さ、みんなの熱気があわさり、かつてない暑さになってました!w
写真はまさにこれから「戦い」が始まる前の様子です。

クエスト開始

今回のコミケでは、救護班に搬送される人が2000人ぐらい居たと言われ、中々にハードな任務でした(*・ω・)

クエスト
※上記の画像は白音紅の勝手な妄想イメージです※

売り場風景
うちのサークルはこんな感じのブースでした。
前回は装飾品関連をあまり持参してなかったのでシンプルな売り場だったんですが、前回の反省を活かして今回は色々と装飾品を置いて賑やかにしてみました!

今回はポケ書のポケモアさんに色々協力して貰ったり、ツイッターやピクシブ等でも宣伝してたんで前回よりも多く部数を刷ってたんですが、おかげさまでほぼ完売することが出来ました。
関係者の皆様、そして当サークルにご来場頂いた皆様、ありがとうございました…!!

130810_1519~44
売り場を友人の桜木さんに手伝ってもらったので「魔導書・薄」の回収も順調でした!

130829_2021~45
そしてなんと!サークルスペースにナツメや海外のグッズを持って来てくれた方も…!!

130829_2023~03
海外の4ポケット型ファイルの裏面はリザードン!表裏ともに非常に海外テイストな絵柄が素敵です!
「ナツメ」以外にも色々なカードを付けて頂き、本当にありがとうございました…!

持ってきてくれたのは「ぽけもえ」さんという方で、事前にツイッター等でトレードのやりとりをさせて頂いていたんですが、実際に会って色々お話することが出来て良かったです♪

レインボーかき氷
とにかく「アツい」コミックマーケットでしたが、「かき氷」を食べて一気に回復!
なんかシロップ使い放題だったので「レインボーかき氷」にチャレンジしてみました!w

130812_1502~19
同じ屋台で売ってたボリューム満点の「チキンなんとか丼」の大盛りの昼食!かなり美味しかったです。

アトレ前に謎のネコ
コミケの後は秋葉原へと向かいました。
なんかアトレ前の看板の上にネコさんが居てたのがとても印象的でした。

結構目立つ
正面から見るとこんな感じ。結構目立ちます。

シルクのスカーフ巻いてた
良く見ると「シルクのスカーフ(こだわりスカーフかも知れません)」を巻いてたのでかなり強そうです(*・ω・)

秋葉原のオサレな屋外カフェ
そして!
秋葉原のオサレな雰囲気の屋外カフェにて前回の旧裏オフで知り合った708さんと共に休憩。

戦利品開封
事前に2人で色々な場所を回っていたので、トレードをはじめる前に某所で入手した「旧裏詰め合わせパック」などの戦利品を開封。

「イントロパックネオのカード」や「拡張シート」、「第一弾初版」、「ADV後期」などのカードを入手。かなり大きい収穫でした。
こういう「詰め合わせ系」のカードはお店によってかなり偏りがありますが、やっぱり開封するときのドキドキが最高だと思います。

130829_2029~04
そしてトレードタイム!
うちのジムの「ゆりっぺ」が集めてる「カスミ&エリカ」などのカードを大量にトレードしていただいたり、「ナツメ」をトレードして頂いたり!

余談ですが今回の遠征でナツメの所持枚数がジャスト「888枚」になり、帰宅後(今この記事を書いてる時点)に900枚オーバーを達成することができたので、近いうちにニコニコ生放送で記念放送をしたいと思います!!

序盤優勢からの
トレード後は近くのカードショップに行き、708さんが持ってきてくれたデッキの中からランダムにチョイスし、ランダムデッキバトル!!
こちらのデッキは「わるいゲンガー」と「通信進化ゲンガー」の2大柱に「わるいクロバット」を加えたテクニカルな感じのデッキで、序盤からドンドン回ってかなり優勢な状況に…

僕が作ったポケモンスナップのミニリュウのカードをさりげなくデッキに入れてくれてたのが非常に嬉しかったです(*・ω・)

後半での巻き返し!
このまま押し切れるかと思いきや、マルマイン+ウィンディからの「とっしん」にて逆転されるというアツい展開ががが!

かなり良い勝負でした
その後、鋼エネルギーやディフェンダーを貼りながらウィンディの猛攻が続きますが、こちらも「学習装置」から立て直した「わるいゲンガー」で応戦!熱戦が繰り広げられました。

いきなり大ピンチ
2戦目はこちらがいきなりの圧倒的大ピンチからのスタート!!w

レインボー+おうごん+げんしのきおく!
こちらには60ダメージの深手を負ったギャラドス(水エネルギー1枚付き)が1体…ベンチには「なにかの化石」と「イワーク」に「ププリン」。
このままプクリンの猛攻を止めきれずに負けるかと思いきや、ドローソースをツモってからの【げんしのきおく】の「プテラ」と「レインボーエネルギー」をゴッドドロー!!

相手のプクリンには「コイキング」が決死の覚悟で放った「10ダメージ」が乗っていて、レインボーエネルギーによってダメージカウンターが更に蓄積した「ギャラドス」の「じたばた」により70ダメージが放たれ、ちょうど「きぜつ」するという漫画のような展開に!
「おうごんのみ」もタイミング良くつけることができ、次のターンからは3エネで50ダメージを連発できるという状況になり、一気に形成逆転しました。

飛べない化石は
しかしその後事故が続き、仕方なくエネルギーを貯めていた「プテラ」がバトル場に出るというまさかの事態に…

白音紅「飛べない化石はただの化石。お前はこの果てしない大空を飛ぶことが出来る化石なのか------------------?」

圧倒的防御力
お互いになんとかピンチを切り抜けつつ、再びハガネールが降臨…!!

これまた非常にアツい試合でした!
こういうドラマがあるからまだまだ旧裏面は辞められません!

そんなこんなでちょっと時間が空きましたが、10月には大阪でアンドリューさんの旧裏出展イベントもあり、12月には再び旧裏クロニクルの新刊を発行できるようにと、より一層旧裏業界を盛り上げていけるように頑張りたいと思います!!
あと、次回の旧裏オフのレギュレーションとかも話し合っていきたいですね。

それではまたっ!
スポンサーサイト



(`・ω・´)
カテゴリー: イベントに行って来ました | コメント: 10 | トラックバック: 0

コミケ1日目参加!8月10日(土)東地区-セ-06a【レインボージャム】

オフ日記がまだ途中なのですが、いよいよ夏のコミックマーケットが目前となり、準備も大詰めに差し掛かったので告知します!

8月10日(土)東地区-セ-06a【レインボージャム】スペースにて、旧裏面総合情報誌【旧裏面クロニクル】を1部300円にて配布します!

中身はこんな感じです↓
サンプル用ページ0

サンプル用ページ1

サンプル用ページ2

※掲載した画像はサンプル用に編集してます※

こんな感じで僕が描いたカオスな挿絵を挟みつつ、旧裏面関連の話題やレインボージム関連の話題を書き綴っております。ちょくちょくカラーだったりします。

今回は「今までの旧裏面ユーザーにも満足してもらいつつ、これから新しく旧裏面をはじめたい!と思ってる人にも役に立てる本」を目指して作りました。

また、オフ特集ページでは「旧裏面の殿堂ランク&エラッタ関連」を1つにまとめたページを用意してあるので、デッキを構築するときや、新旧対決などをするときに相手にサポーターエラッタを説明するときに活用してもらえれば良いなと思ってます。

また、「もくじ」のページを見て気付かれた方も居るかと思いますが…今回は前回に引き続いて架水凛さんに加えて、ポケ書のポケモアさんまでゲスト原稿に参加してくださっています!!

「ポケ書」と言えば、こっそりリンクさせて頂いているホームページで、とにかく色々な素敵コンテンツがあるので見たことがない人は是非見に行ってみてください(クリックでジャンプします)→ポケ書さん

な、なんでこんなウチみたいな新米の小さいサークルに大物作家さんが参加してるんだー!?と驚かれている方も多いと思いますが、僕も驚いてます!(爆

駄目もとでお願いしたら、こころよくOKしてくれたポケモアさん、そして今回もゲスト原稿を描いてくれた架水凛さん、毎回表紙と裏表紙を描いてくれている殿下には、この場を借りて改めて御礼を申し上げたいと思います。

と、そんな方々のイラストを本誌の原稿だけに使うのは勿体無いと思ったので、今回のおまけカードとして付けちゃいます!
ラインナップは「殿下のカスミ(大人)と、エリカ、架水凛さんのカスミ(子供)、ポケモアさんのナツメ」の4種類!架空基本無料参加型次世代アプリ「ポケマス」風カードです!
新刊セット
ちなみに本誌内にあるゲストページではフルサイズフルカラーのイラストが見れるようになってます。
(通販とかショップ委託はしてないので、「どうしてもイベントにいけない!でもモアさんのナツメが見たい!ナツメを独り占めしてんじゃねーぞゴルァー!」という人は、イベント終了後にモアさんのホームページでモアさんのイラストを公開してもらう予定なので、そちらでお願いします(汗))

おまけカードの配布方法は前回と同様で、今回もサークルスペースにプレイマットを敷き、おまけカードをスリーブに入れて裏にして重ねて山札を作り、山札をよくシャッフルしてもらって1部ごとに1枚をランダムにプレゼントしようと思っています!
なので、山札を引く前に「アンノーンO」の【特殊能力】や「ポケモン図鑑」は使わないようにしてください(笑


今回新しいパソコンでコミケの新刊原稿を作るに当たって意外に作業が大変だったこともあり、告知が遅れてしまいましたが、良かったら当日サークルスペースまで遊びにきてやってください!

あと、冬に出した既刊はもう完売してしまったんですが、ジムに資料用に保管してる1部があるので見本として持っていこうと思います。その他にも「カードGBのキラオリカ」や「スナップオリカ」、ゆりっぺが作った「超立体ナツメのポリゴンカード」などもスペースに展示しようと思います。

また、今年はニュースで「コミケ期間は猛暑日になる」と言っていたので、一般参加される方は水分補給などをこまめにして、熱中症にお気をつけください。
あと、自分は11時過ぎぐらいまでは友人に任せて席を離れてると思うので、もし直接的な御用がある方はお昼ぐらいに来てくれれば嬉しいです(汗


それではまたっ!!
(`・ω・´)
カテゴリー: お知らせとか | コメント: 0 | トラックバック: 0