
灼熱のビッグサイト!
気温、人の多さ、みんなの熱気があわさり、かつてない暑さになってました!w
写真はまさにこれから「戦い」が始まる前の様子です。

今回のコミケでは、救護班に搬送される人が2000人ぐらい居たと言われ、中々にハードな任務でした(*・ω・)

※上記の画像は白音紅の勝手な妄想イメージです※

うちのサークルはこんな感じのブースでした。
前回は装飾品関連をあまり持参してなかったのでシンプルな売り場だったんですが、前回の反省を活かして今回は色々と装飾品を置いて賑やかにしてみました!
今回はポケ書のポケモアさんに色々協力して貰ったり、ツイッターやピクシブ等でも宣伝してたんで前回よりも多く部数を刷ってたんですが、おかげさまでほぼ完売することが出来ました。
関係者の皆様、そして当サークルにご来場頂いた皆様、ありがとうございました…!!

売り場を友人の桜木さんに手伝ってもらったので「魔導書・薄」の回収も順調でした!

そしてなんと!サークルスペースにナツメや海外のグッズを持って来てくれた方も…!!

海外の4ポケット型ファイルの裏面はリザードン!表裏ともに非常に海外テイストな絵柄が素敵です!
「ナツメ」以外にも色々なカードを付けて頂き、本当にありがとうございました…!
持ってきてくれたのは「ぽけもえ」さんという方で、事前にツイッター等でトレードのやりとりをさせて頂いていたんですが、実際に会って色々お話することが出来て良かったです♪

とにかく「アツい」コミックマーケットでしたが、「かき氷」を食べて一気に回復!
なんかシロップ使い放題だったので「レインボーかき氷」にチャレンジしてみました!w

同じ屋台で売ってたボリューム満点の「チキンなんとか丼」の大盛りの昼食!かなり美味しかったです。

コミケの後は秋葉原へと向かいました。
なんかアトレ前の看板の上にネコさんが居てたのがとても印象的でした。

正面から見るとこんな感じ。結構目立ちます。

良く見ると「シルクのスカーフ(こだわりスカーフかも知れません)」を巻いてたのでかなり強そうです(*・ω・)

そして!
秋葉原のオサレな雰囲気の屋外カフェにて前回の旧裏オフで知り合った708さんと共に休憩。

事前に2人で色々な場所を回っていたので、トレードをはじめる前に某所で入手した「旧裏詰め合わせパック」などの戦利品を開封。
「イントロパックネオのカード」や「拡張シート」、「第一弾初版」、「ADV後期」などのカードを入手。かなり大きい収穫でした。
こういう「詰め合わせ系」のカードはお店によってかなり偏りがありますが、やっぱり開封するときのドキドキが最高だと思います。

そしてトレードタイム!
うちのジムの「ゆりっぺ」が集めてる「カスミ&エリカ」などのカードを大量にトレードしていただいたり、「ナツメ」をトレードして頂いたり!
余談ですが今回の遠征でナツメの所持枚数がジャスト「888枚」になり、帰宅後(今この記事を書いてる時点)に900枚オーバーを達成することができたので、近いうちにニコニコ生放送で記念放送をしたいと思います!!

トレード後は近くのカードショップに行き、708さんが持ってきてくれたデッキの中からランダムにチョイスし、ランダムデッキバトル!!
こちらのデッキは「わるいゲンガー」と「通信進化ゲンガー」の2大柱に「わるいクロバット」を加えたテクニカルな感じのデッキで、序盤からドンドン回ってかなり優勢な状況に…
僕が作ったポケモンスナップのミニリュウのカードをさりげなくデッキに入れてくれてたのが非常に嬉しかったです(*・ω・)

このまま押し切れるかと思いきや、マルマイン+ウィンディからの「とっしん」にて逆転されるというアツい展開ががが!

その後、鋼エネルギーやディフェンダーを貼りながらウィンディの猛攻が続きますが、こちらも「学習装置」から立て直した「わるいゲンガー」で応戦!熱戦が繰り広げられました。

2戦目はこちらがいきなりの圧倒的大ピンチからのスタート!!w

こちらには60ダメージの深手を負ったギャラドス(水エネルギー1枚付き)が1体…ベンチには「なにかの化石」と「イワーク」に「ププリン」。
このままプクリンの猛攻を止めきれずに負けるかと思いきや、ドローソースをツモってからの【げんしのきおく】の「プテラ」と「レインボーエネルギー」をゴッドドロー!!
相手のプクリンには「コイキング」が決死の覚悟で放った「10ダメージ」が乗っていて、レインボーエネルギーによってダメージカウンターが更に蓄積した「ギャラドス」の「じたばた」により70ダメージが放たれ、ちょうど「きぜつ」するという漫画のような展開に!
「おうごんのみ」もタイミング良くつけることができ、次のターンからは3エネで50ダメージを連発できるという状況になり、一気に形成逆転しました。

しかしその後事故が続き、仕方なくエネルギーを貯めていた「プテラ」がバトル場に出るというまさかの事態に…
白音紅「飛べない化石はただの化石。お前はこの果てしない大空を飛ぶことが出来る化石なのか------------------?」

お互いになんとかピンチを切り抜けつつ、再びハガネールが降臨…!!
これまた非常にアツい試合でした!
こういうドラマがあるからまだまだ旧裏面は辞められません!
そんなこんなでちょっと時間が空きましたが、10月には大阪でアンドリューさんの旧裏出展イベントもあり、12月には再び旧裏クロニクルの新刊を発行できるようにと、より一層旧裏業界を盛り上げていけるように頑張りたいと思います!!
あと、次回の旧裏オフのレギュレーションとかも話し合っていきたいですね。
それではまたっ!
スポンサーサイト
(`・ω・´)