fc2ブログ

地獄からの生還…!?旧裏面オフ2015

前回までのあらすじ(※文字をクリックするとジャンプします)→旧裏オフ2015冬~予選前半~
 
いきなりの1敗-----------------

もはやこの後の負けはゼッタイに許されない。
そんな絶望的状況の中、次の相手は…


jirarudan.png
旧裏面主催者の「ソラ」さん!!
ソラさんはルギアをこよなく愛する人で、対する僕はナツメをこよなく愛する者…お互いに退けない思いを持つもの同士の熾烈な戦いがいま、始まる…!!

ジャンケンの結果、先攻は僕。
初手対面が「カスミのニョロモ(あわあわ)」という、最高に嫌な予感しかしないポケモンだったのでこの先攻は神のご加護、いや、ナツメの加護だったのかもしれないな・・・と思いながら一気にドローを展開!

先手必勝!とまでは言いませんが、旧裏面ポケモンカードにおいて先手を取るということは非常に重要で、後手プレイヤーは「ベイビィ判定」や「きあいのハチマキ」などのカードでの攻勢逆転を余儀なくされることが多いです。先手の僕は磐石の場を展開し、ターンエンド。1ターン目は場の展開を重視し、いきなり殴っていくようなデッキではないので最善の選択でした。

しかし後手のソラさんも予想通り「プラスパワー」を貼ってサイドカードを先攻して取っていくスタイル。カスミのニョロモ主体のカスミウィニー型かと思いきや、ヤミカラスやベトベターが見えはじめ・・・
CIMG3351.jpg
「ルギアデッキ」だということが判明……!!

ナツメマニアのナツメデッキVSルギアマニアのルギアデッキ・・・!更に譲れない戦いへとヒートアップしていく…!

「ルギア」はたねポケモンでありながらHP90を誇り、3エネルギーでコイントス無し90のダメージを飛ばせるカード。
しかしながらワザの連発は難しく、「ベトベトン」が入ってる以上、小細工で加速してくるタイプでは無さそうで、普通に殴り合えば2エネ起動でルギアとベトベトンの弱点もつけている「ナツメのゴースト」側が有利な筈…!!

しかし…

CIMG3352.jpg
その辺はソラさんも百も承知の様子で、しっかりと小回りの利くポケモンでカバーしてきます。

途中でブビィの処理に手間取り、さらにブビィの進化からのブーバーのファイヤーバーンにて痛い目をみる展開になったり、ヤミカラスのロック&ベンチ狙撃に冷やりとする場面もありましたが、山札もそこそこに残しながら「ピチュー」を撃破すれば勝ち・・・という場面まで追い込む!

ベトベトンを展開されたので、タケシのキュウコンが仕事をしなくなり、非常にきつい展開でしたが、「ナツメのゲンガー」が非常に頼れる存在となり、じわじわと相手を追い詰める・・・!


が・・・!


1回目・・・ベイビィ判定うら!


2回目・・・・「やみのこえ」が聞こえる!が、うら!!


3回目・・・・・二度有ることは・・・・・・・・三度うら!!!


4回目・・・・・この流れは・・・・・・・・・・・・圧倒的うら!!!!
CIMG3353.jpg


そして・・・・!5回目・・・・・・・・・・



が・・・・・駄目っ・・・・・!

この「うら」で、ついに僕の山札がなくなる・・・・・!


絶体絶命的状況・・・・・・・!ここで「おもて」を出せなければ、1回戦と同じくまたしても山札を引けなくて「負け」・・・・!すなわち・・・・・2連敗・・・・・・・・・!そうなれば・・・・ほぼ確実に予選突破は絶望的・・・・どうしてこうなったのか・・・・・


だが・・・・!!


泣き言は言ってられない。
お前は信じないのか?今までだってこの程度の修羅場は幾度と無くくぐり抜けてきたんじゃないのか?ナツメファイルは2冊もってきた。1000を超えるナツメが見守ってくれている。なにも心配することはない。ただ、コインをなげて「おもて」を1度だすだけ。そうたった1度出すだけ--------------------------------


CIMG3354.jpg



そして、投げられたコインは・・・・・・・・・・・・・・おもて・・・!


2回戦、なんとか突破・・・・!
ちなみに写真にも写ってますが、サイドに「ナツメのサイキックコントロール」が落ちてたのを最後の山札を引いたときに知ったときはちょっと絶望しましたが、逆にこれはナツメに試されてるのかな?って思い、自分のナツメマニアとしての意地とプライドを賭けたコイントスでした(*・ω・)

そして始まる3回戦。僕の次の相手は-------------------------
kyasarin01.png
前回ナツメのゴーストデッキを使っていた「えんまい」さん!

ジャンケンはまたしても僕が勝って先攻スタート!
相手のバトル場は「なにかの化石」、そしてベンチは「ビリリダマ(スピードボール)」・・・!

対するこちらはバトル場「ナツメのゴースト(HP30)」…!
これは残念ながら「ナツメ」対決にはならなそうだな・・・と思いつつ、かなり厄介な状況。

まだデッキパーツの殆どが見えてない状況だけど、スピードボールのビリリダマが入ってるということはおそらく十中八九雷タイプの速攻デッキと見て問題なさそう。
くわえて化石がみえたということはおそらく「プテラ」構築で、【げんしのちから】が怖いところだけど、「マルマイン」の殿堂ランクが★★ということを考慮すると【げんしのきおく】構築も十分あり得る。

とりあえず化石を落としてもサイドカードは引けず、おそらく返しのターンで「スピードボール」に「プラスパワー」を貼ってこちらの「ナツメのゴース」をおとしにくるだろう。
と、予想したので、「ポケモンぎゃくしめい」を使い、ベンチの「ビリリダマ」をひっぱり出し、オーキドはかせでドローを展開しながら自分のベンチに「タケシのロコン」を出し、さらに「学習装置」を「タケシのロコン」に貼って「したでなめる」。

ここで幸運の「おもて」。
まだ相手は最初のターンなので「進化」による状態以上の解除は無理で、さらにこの10ダメージが次の「ナイトスピリッツ」で生きてくる・・・!これは良い展開・・・・・!

そして相手はとくにすることが無かったようで、ドロー展開後、ピカチュウをベンチに出してパス。

2ターン目。
こちらのターンでは「ナツメのゴースト」が出てきて予定通りナイトスピリッツで「ビリリダマ」を撃破。
このまま押し切れるかと思いきや-------------------------
CIMG3356.jpg
ドローに次ぐドローで、ピカチュウにプラスパワーが3枚つく・・・・!
これはネオ2ライチュウに進化してからの「でんきショック」で「きぜつ」させられるパターンか・・・・・!?

と、少しあせったものの、相手がライチュウを引けずにそのままターンエンド・・・!

これはまたしてもラッキーでした。
ベンチには「学習装置」が2枚スタンバってたのでそこまで痛手にはなりませんでしたが、ここでの相手の「プラスパワー」の消滅は大きく、そのまま「ナイトスピリッツ」が止まらなくなり、3回戦を突破・・・・!!

試合が終わってからサイドカードをお互い確認したのですが、えんまいさんのサイドには「ライチュウ」が2枚眠っていて、これは大きかったな・・・と思いました。

そしてラスト!4回戦の相手は----------------------------
bp.png
今回はソラさんの「リザバク」を借りての参戦の現行ポケモンカードプレイヤーの「こーれんさん」!

今度の相手は旧裏オフではニューフェイスの御方とはいえ、ソラさんのデッキでの参戦なのでまったく油断ならない相手。
ジャンケンは波にのって先攻ゲット!!

初手対面ヒトカゲVSナツメのゴースで、大量ドローから場を展開して自分の番を終え、相手は事故っていたみたいでヒトカゲでそのまま「ひっかく」。
2ターン目には「ナツメのゴースト」の最大出力ナイトスピリッツが放たれ、勝利をもぎ取る・・・・・・!!

全ての対戦を終えた僕は、周りの対戦を見てました。
CIMG3357.jpg
ほえらさんの「ナツメのユンゲラーとゲンガー」デッキVSコウタロウさんの「カメックス」デッキ。

「ナツメのユンゲラー」は僕も昔使ったことがあるんですが、中々に面白いカードです。ほえらさんは「ゲンガー」の【のろい】とのギミックを活用してて面白かったです。
コウタロウさんの「カメックス」がメインと見受けられるデッキは、最近使用者が減りつつあるものの、依然としてカメックスが育ったときの爆発力と安定性は健在の様子でした。

CIMG3358.jpg
対戦後、デッキレシピの改良に取り組まれている様子。「ナツメのフーディン」を入れると更に面白くなりそうです。

CIMG3363.jpg
さっき戦ったAブロックの「えんまい」さんVS「ソラ」さん。
「えんまい」さんのトラッシュにさりげなく見えてるのは「エーフィ」でしょうか?
スーサイドライチュウデッキにブイズの進化系を加えてるあたりにテクニカルなオーラを感じます。

CIMG3359.jpg
こちらはネコアルツさんの「デリバード」デッキVSソラさんの「ルギア」デッキの様子。
相変わらず「プレゼント」が巻き散らかされているみたいです。

CIMG3361.jpg
「ネコアルツ」さんVS「ソラ」さんの終盤戦。
ネコアルツさんは万策尽きた感じで、最後に残ったププリンの邪王神眼もベトベトンの【かがくへんかガス】に消され、残り少ない相手の山札を「カツラのクイズその2」で無理やりドローさせるしかない!?という状況になってざわざわしてました。

CIMG3360.jpg
こちらは「ねるね」さんVS「こーれん」さん。
ねるねさんもえんまいさんと同じくスーサイドライチュウ型のデッキを使ってらっしゃいました。よくみると前の御三家おやすみカップで大波乱を呼んだ「マチスのエレブー」さんの姿が・・・・・!

CIMG3362.jpg
「ねるね」さんVS「こーれん」さん後半戦。
やはり「バルキー」の脅威がだいぶ減少したのは雷デッキにとって大きかったのかもしれません。

CIMG3325.jpg
「てぃら」さんのトヨタウィンディデッキVS「スイカ」さんのメガバナの対戦風景でしょうか?
お互いスリーブまで統一感があって非常に愛を感じます(*・ω・)

CIMG3326.jpg
こちらは「ほえら」さんの山焼きデッキVS「ねるね」さんの無水っぽいデッキ。
どちらも一風変わったチョイスのポケモンで面白そうです。


と、そうこうしてるうちに予選結果がでた模様で・・・・・
150124_1513~01
負けから始まった僕の修羅のナツメロードでしたが・・・愛と執念の連勝でなんとか予選2位通過!!
ソラさんは1位通過でした!!


次は決勝リーグのレポに続きます!!!
スポンサーサイト



(`・ω・´)
カテゴリー: イベントに行って来ました | コメント: 0 | トラックバック: 0

【新年突入】旧裏面オフ2015【死闘篇】

今年もこの季節がやって参りました!!!

CIMG3297.jpg
関 西 旧 裏 面 オ フ ! !
CIMG3298.jpg
この死闘を勝ち残ったものには数多くの賞品と…
CIMG3299.jpg
栄誉が与えられる…!!
CIMG3300.jpg
毎年衰えを知らない旧裏オフ…!CIMG3301.jpg
今回は誰がその栄誉を掴み取るのか……!?

CIMG3339.jpg
今回もソラさん特製のメガシンカオリカでチーム分けが行われ、僕が引いたのは……

「メガリザードンY」!!

なんだかこのカードには縁があるようで、以前の大会では僕に勝利を呼び込んでくれました。

CIMG3302.jpg
殿下のデッキを決定する「アミダくじ」にも線が入れられ、殿下のデッキも無事に「苦行…なんか死にたい」デッキに決定・・・!

今回の旧裏面オフ参加者は、主催のソラさん、スイカさん、ほえらさん、だだちよさん、アンドリューさん、コウタロウさん、ネコアルツさん、ねるねさん、えんまいさん、てぃらさん、こーれんさん、いとさん(メインイベントは見学)、takeさん(メインイベントは見学)、そして僕「白音紅」&魔王殿下の15名・・・!

気になる僕のブロックのメンバーは……

bp.png
今回旧裏面オフには初参加となる現行ポケモンカードプレイヤーの「こーれん」さん!
kyasarin01.png
前に旧裏面オフで「ナツメのゴースト」をメインアタッカーにしたデッキを使っていた「えんまい」さん!
jirarudan.png
旧裏面オフ業界やヤフオク業界の裏のボスとの呼び声も名高いルギアコレクターの「ソラ」さん!
kaiji.jpg
常に「なにかぶっとんだことをする」のがモットーのミスターウルトラ破天荒こと「ネコアルツ」さん!
hexm.png
そして!
ナツメをこよなく愛しすぎて最近は生きるのが辛くなっているといいながらもひたすらに愛を叫び続ける自称世界1ナツメコレクターであり、ナツメマニアである僕「白音紅」!



以上の5名がAブロックに配属・・・!
ちなみに他のブロックは4名で、それぞれ各ブロック総当たり戦で上位2名が予選ブロックを通過できるという仕組み。

ジャンケンで組み合わせを決定し、僕の初戦の相手は・・・・・

ネコアルツさん・・・・・・!!
圧倒的身内対戦・・・・!

そう、僕とネコアルツさんは前々日に某カラオケボックスにて対戦し、お互いにデッキの手の内を知り尽くしていたのである…!
しかも…彼のデッキには圧倒的奇策の超速攻ポケモンが入っている……できれば戦いたくない相手だったのだ………!!

ネコアルツさん「アンタが最初の相手か……ふっ、まあ良い。いつかは倒さなきゃならないからな」

白音紅「ぐ……!できれば………先手だけは…取りたい……!」


そして試合開幕。
僕は…ジャンケンで負け。後手。圧倒的嫌な予感がする。というか嫌な予感しかしない。

ネコアルツさんのバトル場には、何の変哲も無い「ドードー(第一弾)」が居た。
ドードーの最大火力はコインが絡む20。こちらのバトル場には「ナツメのゴース」HP50。

弱点を突かれる心配もなく、これなら……耐えれる………!!

今回は「ナツメスピリッツ2015エディション」にて参戦の僕。どのデッキなら勝てるか…じゃなく、このデッキで勝ちたい。それが僕の答え…!

ちなみに「ナツメスピリッツ2015エディション」は、ナツメのゴーストの「ナイトスピリッツ」というワザが主力で、如何に早く多くの「ナツメのゴース」「ナツメのゴースト」「ナツメのゲンガー」を場に揃えれるかが鍵になる、ちょっとマニアックなデッキです。
IMG.jpg
攻撃面においては2つのエネルギーで最大30×6の180ダメージという、ニューラも真っ青な火力を誇りますが、
「ナイトスピリッツ」が使える「ナツメのゴースト」は1進化ポケモンでありながらHPが50しかなく、場がナツメ系のポケモンで埋め尽くされる為に「ベイビィポケモン」の「ベイビィ判定」による甘えた防御手段が無く、防御面においては非常にシビアな展開をしいられることがあるデッキだったりもします。

ドードーという低火力ポケモンを見て一瞬安堵の思いが脳裏を過るが、ドードーの逃げるコストはゼロ。ベンチに何か出てくる可能性があり、いれかえも瞬時に可能なので油断ならない状況。
ドンドンと手札を循環させ、バトル場に現れたのは「ニャース(コロコロプロモLv.14)」……!

そして、意味深な長考の後、「ひっかく」により10ダメージを受ける。

やけに長く感じた相手のターンが終わり、自分のターンが始まる。
僕の手札はネコアルツさんの試合開始前のマリガンドローや、エリカを使われたことによって膨大に膨れ上がっていた。


が・・・しかし・・・・・・!!


全くといって良いほどベンチに出せるポケモンが来ない…!なにひとつ……一切の甘えも無く来ない…!しかし、「オーキドはかせ」はある。
こういうときに「ナツメの眼」や「クルミ」があれば…と思いつつ、「マサキ」によるドローを敢行。

しかし・・・これが裏目・・・・・・!!

マサキで「夜の廃品回収」を2枚ドローしてしまうという神業を発揮し、挙句の果てにドローがとまってしまう。
無論、「オーキドはかせ」を使えば手札を全部捨ててドローはできるものの、今これを使ってしまうと大量の進化カードと「夜の廃品回収」を捨ててしまうことになる。

僕のデッキにとって「夜の廃品回収」はドラゴンボールとも言えるキーカード。
一度墓地に送られたポケモンでも、このカードがあれば復活できる。そんな、夢のようなカード。だが、しかし……

ネコアルツさん「どうした?やること無かったら、そのままパスでも良いんだぜ」

白音紅「……仕方ない。ここは」

「オーキドはかせ」を使い、全てを泡沫の夢へと変える……!圧倒的損害……

ネコアルツさん「おっと。それは悪手なんじゃないか?そんなに手札を捨てちまったらやり直せないかも知れないぜ」

……そうだ。やりなおしなんか、できない。
死者は蘇らない。起きた事は戻せない。そんなおかしな望みなんて、持てない。
俺は―――今まで一緒に歩いてきたナツメの為にも、ここで捨てたナツメのゴースト達の為にも、自分を曲げる事なんて、出来ない。

泣きのドロー。
ここで止まれば、永遠に明日が来ない気がした。
確証は無いが、長年の僕のポケモンカードプレイヤーとしての勘が、そう告げていた。

かろうじでベンチを引き、エネルギーをつけてターンエンド。

次のネコアルツさんの番、ニャースのするどい爪が無慈悲にナツメのゴースに襲い掛かる……!!

ネコアルツさん「脳あるネコは、爪を隠す…ってね。あんたのゴースは『きぜつ』だ」
CIMG3342.jpg

ノーモーションで繰り出される40ダメージ…!
圧倒的奇襲攻撃……!やはり相手はプラスパワーを複数握っていたのである……!!


ベンチには「学習装置」をつけたタケシのロコンが控えていたので建て直しはまだ利きそうだが非常に辛く、早い展開。

CIMG3341.jpg
カラオケボックスでもみかけたこの「ニャース」…ネコアルツさん曰く「ネコが好きだから入れた」とのことだが…
超に抵抗力を持ちつつ、ペルシアンに進化されてしまうとHP70から安定して30ダメージを飛ばされてしまうという、低耐久&超タイプデッキにとっては厄介な相手。
しかも今は「はんげきのツメ」がつけられており、「きあいのハチマキ」による甘えが通用しづらい状況に……!

そして、「オーキドはかせ」とともに複数の「オーキドはかせ」も流れてしまい、ドローが止まり、エネルギーも来ない最悪のシナリオに陥る。
「抵抗力低下ジム」という対策カードを入れているものの、ドローはできず、「ニャース」という鉄壁の壁が立ちふさがり、苦悶のパス……


ネコアルツさん「ククク……ならばコイツでいかせてもらうぜ!」CIMG3343.jpg


ここにきて…まさかの………
圧倒的害鳥……登場………!!


その名も…「破壊大帝デリバード」!

「デリバード」のワザはテキストが長く、コイン要素が非常に絡む為、通常の環境では殆ど使い手は居らず、
いまだにその潜在能力は未知数と言われているポケモンなのだが…
害鳥

結論から言うと無色2個で出せる「プレゼント」というワザは実はそんなに弱くないのである。
コインを3枚なげ、すべて「おもて」なら相手に60ダメージ。「おもて」が2枚なら相手のダメージを30回復。
「おもて」が1枚なら相手に40ダメージ。すべて「うら」なら相手のダメージを全回復。

テキストだけ読むと、ダメージが安定しないうえに「相手を回復」というのがネックに見えてしまうが、実際にコイツがワザを撃つのは相手が手負いでは無い序盤。そう。相手にダメージが乗っていなければ実質「うら」のデメリットは然程大きくなく、無色2個エネルギーを使えばエネルギーひとつで40もしくは60もの火力を出せるという、
まさに悪魔と言われた「エリカのプリン」の再来……いや、最大火力はそれ以上に匹敵………!!!


白音紅「バカげてる…!バカな話だ……しかし………天才的…………!!」


実際このデリバードは過去に旧裏面の公式大会の予選の「あらかじめ組まれたデッキを使って勝ち進む」という形式が採用されたときにデッキに組み込まれていて、多くの者たちを恐怖と絶望に追いやったカードでもある。
そして、自分はつい最近ネコアルツさんとの戦いでこのデリバードによって「サンダー(拡張シート)」を1撃で突破されるという苦い経験もしている。


ネコアルツさん「じゃあ投げるぜ。コインを…」


運命の瞬間………!コイン結果によっては即死…!まさにデッド・オア・アライブ……!!

結果は……「おもて!」「おもて!」……「おもて!」
文句無しに「死」…!!


ネコアルツさん「クク……!舐めてたな……!デリバードの突破力を……!」

圧倒的火力……!

再びやってくるこちらのターン。急いで立て直し、ドローに告ぐドロー…!

3ターン目にしてみるみる山札が減る。が、しかし…!これ以上無駄に命は落とせない。
「ナツメスピリッツデッキ」はその名前の通り、「ナツメのポケモンの魂」がすべて。ナツメのポケモンが減れば減るほどに、
「ナイトスピリッツ」の火力は減り、負けにつながる…

よて……今はこのカードを引くしか無かった…!

「きあいのハチマキ」………!!

白音紅「これを巻けば生存確率が一気に上昇…更に今の場ならナイトスピリッツで出せる最大火力は90。プレゼントで相手を倒すよりも遥かに高い確率で相手をきぜつさせられる…!」



が……
が・・・・・駄目っ・・・・・!


白音紅「なっ……なにっ……!」

3枚のうち1枚しか……「おもて」が出ず……!

害鳥………!生還……!
起死回生の一撃……!僅かに足らず………!

ネコアルツさん「残念だったな」
CIMG3344.jpg


ぐにゃあ~~~~~~※白音紅の視界が歪む音※


白音紅「ぐっ……落ちない…だとっ……なんで……!勝利の女神は……俺に…微笑まない……!?」

だが……ヤツは致命傷を負った…ここは…退いてくるかも知れない…

ネコアルツさん「では……このままそいつには退場してもらおう」

再度投げられるコイン。その結果は--------------------------



「おもて」



・・・「おもて」








・・・・・・「おもて」!



ネコアルツさん「ククク……!これでこそデリバード……!確率論なんてのは弱者の言い訳……!『おもて』を出せない者は皆…弱者……!」


容赦なく降り注ぐ怒濤の死のプレゼント……!

殺される……!ナツメのゴースト……!成仏……!

しかし……!

ナツメのゴーストは…きあいのハチマキで持ちこたえた!

圧倒的土壇場…!神はまだ白音紅を見捨てていなかったのである………!!

ネコアルツさん「皮一枚で繋がったか…だがそいつはもう虫の息。こちらを殴ったところでベンチのネコに確殺される」
CIMG3345.jpg

その後…ニャースにゴーストが倒されてしまうものの、抵抗力低下ジムのおかげで「ペルシアン」が降臨するまでに撃破。
仕留め損ねた「デリバード」を引きずりだし、2回中1回の「おもて」を出したいところで……


最終兵器「ナツメのESP」を発動……!
CIMG3346.jpg

このカードは…ナツメのポケモンのワザのコイントスをやりなおせるという切り札的カード…ここは最大の使い時……!

白音紅「ナツメのパワーを感じる…ナツメの声を感じる……きっとやれるって………ナツメが言ってる…!」

コインの結果は1回目で「おもて」。
文句無しの突破…!これにて相手の場は「ドードリオ」のみ…!圧倒的逆転……!!

しかしその後、弱まったナイトスピリッツの火力では「ドードリオ」を落とすことができず、再び害鳥「デリバード」が再来…!

ネコアルツさん「さっきのESPには肝を冷やしたが…今度はこれで状況を突破する!!」
CIMG3347.jpg

ここで……まさかの悪エネルギーカードをデリバードに貼るという暴挙……!
「悪エネルギーカード」はワザのダメージを10増加させるという強烈な効果を持つ反面、
「悪ポケモン」または「わるいポケモン」以外に付いている場合はポケモンチェックごとにダメージカウンターを1つ乗せるという諸刃の効果のあるカード。
普通はデメリットが大きいので悪タイプ以外には滅多に貼られることが無いカードなのだが…

ネコアルツさん「ここで悪エネを使えば…コイン1枚もしくは3枚おもてで……ナツメのゴーストは死ぬ!」



投げられるコイン……!



結果は-----------------------------------

が・・・・・駄目っ・・・・・!

全部裏!!!

ネコアルツさん「ぐにゃぁー…」


プレゼントをなんとか避ける。その後、すかさずナツメのゴースの「したでなめる」で、悪エネルギーの効果とあわせたダメージで害鳥を突破…!希望が……繋がる…!

CIMG3348.jpg
この後出てくる「ドードリオ」を突破すれば文句無しに勝ち……!


が……

CIMG3349.jpg

またしてもここでコインは裏切る…!60ダメージを出したいところでの30ダメージ。ナツメのESPが…ナツメが居ないと僕は何もできないのか……!?

そして「きずぐすり配合エネルギー」で10回復され、この10ダメージのズレが致命的となり…

ついにラストターン。

僕が引いたのは------------------------------------


「ナツメのサイキックコントロール」!!
CIMG3350.jpg


このカードはコインで「おもて」さえ出せれば相手のトラッシュのトレーナーカード(場に出したりつけたりするカード以外)を1枚選んで自由に使うことができるという、無限の可能性を秘めたカードなのである……!
僕が使いたいのは勿論山札を増やすカード…!きっとなにかある……まだ助かる方法がなにか……ゼッタイにある筈………!!

白音紅「ナツメ……!最後に、もう一度チカラを貸してくれ……!俺の最後の希望……!本当の…切り札……!!」


空中に舞うコイン。

ナツメならこう言うことだろう……


「このあと どうなるか わたしには もう みえているのよ」


が・・・・・

が・・・・・駄目っ・・・・・!

山札が無くなり、僕の負けが確定……
1回戦から絶望の果てに立たされることになった僕に、希望は有るのか……!?


長いのでちょっと分けます(汗
(`・ω・´)
カテゴリー: イベントに行って来ました | コメント: 0 | トラックバック: 0

【2015年1月24日】旧裏面フリーク達の集い、混沌の宴

ついに!2015年も!旧裏面オフの季節となりましたぁぁぁぁあああんッッ!!!

詳細はッ!主催のッ!ソラさんのブログをッ!参照ッ!※青文字クリックでHPにジャンプします↓
えれめんたるぶらすと-neo-さん



今回も僕は勿論参加させて頂きます!
シロネがくる!

前回同様僕はネコアルツさんの車で参加させて頂くことになっているので、前回よりも更にパワーアップしたナツメファイルをお持ちします!!
なつめいっぱい

更に!

今回は新年初旧裏面バトルで白音紅とみやせんをフルボッコにした実績を持つ「魔王殿下」も久しぶりにオフに参戦予定…!
denka.jpg

しかも!!

今回魔王殿下は使用デッキを4つ用意し、オフ当日に会場でアミダくじで決定するという破天荒テンション!殿下あみだまさにこれぞ、究極の運命力による決定……!圧倒的必然力………!!!

今回のオフも圧倒的大波乱の予感……!!

そして!

トレード関連の方もあれからちょくちょく入荷してます!
こうかんぐん

マスターボールのキラはあと1枚あれば2シートコレクションできるんで、誰か1枚余ってたら逆にちょっと欲しいかも知れません。

初版カードとプロモカードをいっぱいと、需要のありそうなトレード要員をたくさん持っていこうと思います!


ちなみに僕が今欲しいカードは…(☆が優先度高いです)

☆ナツメ(キラ、英語版すべて)及びナツメグッズ全般
☆英語版のカード全般、書籍類、グッズ全般
☆オリカ系カード(僕のオリカとトレードして貰えれば嬉しいです)

・ラッキー(拡張シート、クイック版)
・タケシのキュウコン
・キョウ

・webわるいカメール(1ED)
・webわるいフシギソウ(1ED)
・webわるいリザード(1ED)
・webリザード(1ED)
・webなみのりピカチュウ(1ED)
・webコイキング(1ED)
・webマリル(1ED)
・webディグダ(1ED)
・webサワムラー(1ED)
・web新ポケモン図鑑(1ED)
・web退化スプレーHYPER(1ED)


そして更に!!今回オフに寄贈する予定の品々を紹介・・・!!!
色々用意しました鬱bot

ルビサファリメイクが最近巷で話題なので、なつかしのADV系グッズを集めました!でもそれと関係無いポケモン折り紙が10セット以上あります!(爆
一番の目玉はいつもコミケでお世話になってるサークル「SQUID」のエカさんの新作のルチア&ハルカのデッキケースでしょうか!
写真ではひとつ組み立て済みで映ってますが、オフには未組み立てのものを3つ持っていきます!
あとは、うちのサークルの新刊も1セットだけ用意できたんで持っていきます!・・・プリンタ直らなかったんで複数用意できませんでした(吐血
もし関西圏の方で購入希望の方が居らっしゃれば近いうちになんとかお届けしようと思います・・・(激汗

あとはポケモンとスマブラも持っていこうと思います!

なんやかんやで更新がオフ当日深夜になってしまいましたが…今回も最高のオフになる予感がプンプンしてるので、僕も全力で盛り上げたいと思います!!!

それではまたっ!!
(`・ω・´)
カテゴリー: お知らせとか | コメント: 2 | トラックバック: 0

【皆様】コミックマーケット87レポート【ありがとうございました!】

さて。
1、2日のうちに前の日記に画像追加するとか言っておきながら残業ハメ食らってスッコリ更新しそびれてる体たらくな僕ですが…

なんか画像めっちゃ多くなったんで新しく記事書きました!こ、これで暫くはまた広告が出なくて済むぜ!(汗

という訳で!コミケのレポートです。レポ漫画とか描けたら楽しそうだなっていっつも思うんですが、そんなに画力無いし遅筆なので文字と写真でお送りします(*・ω・)

2014年12月某日-----------------------
僕は有明のど真ん中で旧裏面を広げていた・・・
レインボージャム

これ僕の出展スペースなんですが、こんな感じで旧裏面を広げても大丈夫なあたりコミケの懐の広さを感じます。今回はポスターとかも作ったんでにぎやかな感じです(*・ω・)

新刊とか
友人の桜木さんが無料配布ペーパーを作ってくれて、サークル仲間の魔王殿下もいっぱいイラスト描いてくれたので、おまけもかなり賑やかになりました(`・ω・)

無事に完売
そして…!午後3時頃、オフに持っていく用の1部を残して完売……!!立ち寄ってくださった皆様、本当にありがとうございましたっ!

今回増刷する予定だった既刊はプリンタの故障で増刷できず、何人かの方が欲しいとおっしゃってくださったのに用意できずに申し訳なかったです・・・(汗

次回はラバーストラップとか作ってみたいなーとか思ってるんですが、冊子の方もまたナツメとか旧裏面関連で何か出す予定なので、そのときにはプリンタもなんとかしとこうと思ってます(*´・ω・)

しかし今回も色々な交流ができて本当に良かったです。
前回の日記でちょっと書きましたが、表紙のキャラの名前全員分かる人が居てたり、ナツメ好きの人や旧裏面好きの人達と会って色々お話できたり、とても楽しかったです。

中でも「旧裏面で遊んでる」っていう人が結構居てたのが驚きで、最近は秋葉原チェルモさんで旧裏面イベントが頻繁に行われているみたいなので、せっかくなので夏コミ参加のときに日程を合わせて僕もお土産を持参して参加してみたいなーとか密かに思ってます(*・ω・)この辺はまた関東旧裏勢の方々とオフ会でお話してみたいですね。

そして…!
この後おどろきの展開が・・・・・!!


モアさんの色紙
ちょっとサークルスペースを離れて戻ったら、そこにはポケモアさんの色紙ががが・・・!!

ポケモアさんと言えば、ツイッターでお世話になってたり旧裏面クロニクル2013夏号でゲスト原稿描いてもらったりしてる御方なのですが、イベント開始直後に伺ったら物凄く忙しそうだったのでちょっと遠目に様子を伺いながらブラブラしてたんですが、すれ違いになってた!なにこのすれ違い通信!

そんな訳で再びポケモアさんの所へお邪魔すると--------------------------

魔神さん
プラターヌ博士が居てました!!圧倒的イケメン感・・・!!!(ちなみに写真掲載の許可は得てます(汗))

最初このプラターヌ博士がポケモアさんだと僕は思ってたんですが、博士はポケモアさんの友人の魔神さんという御方でした。

ねんどろエリカさん
そして!
この圧倒的クオリティのエリカさんねんどろいど…!!
ポケモアさんのお気に入りのクルマユちゃんも可愛い(*・ω・*)

ポケモアさんとも再会して色々とお話させて頂きました!ポケモアさんんが作った「タイプ:ワイルド」めちゃくちゃ好きなので攻略ムックとか出してくれたら絶対買います。

ミクダヨーさん
そして!
エリカさんの後ろで圧倒的存在感を放っている「ミクセウス」…!!


kotoさんの色紙
その後更に!
色々とお世話になりまくってるkotoさんからナツメの色紙を頂いたり・・・!

ゼロさんの色紙
ゼロさんのスペースで色紙を入手したり・・・!

アキラさんの本
ナツメを集めるナツメストであればおそらく誰しもが知っていると言っても過言ではないアキラさんのナツメ本も無事に入手…!

アキラさんのサイン
サイン描いてもらった!(`*・ω・*)

本以外のグッズとか
コミックマーケットという名前のイベントですが、本以外のアイテムもいっぱい買いました(`・ω・)

こんな感じで一気に我が家の家宝が増えました(`*・ω・)

コミケならではの臨場感、色々な体験は毎度ものすごく刺激的で思い出になります。
ラストは3日間にわたって開催されたコミックマーケット87で描いて頂いたスケブを紹介して締めくくろうと思います!

kotoさん ムジナ
kotoさんに描いて貰った神羅万象のムジナ!えろかっこいいかわいい(*・ω・)

リンさんのスケブ
リンさんのカミツレさん!やっぱりエロかっこいいキャラは良いですね(`・ω・)エモンガも可愛い

fire worksさんのスケブ
MECHAさんのヒガナ!今ネットで様々な声があがってるヒガナさんですが、このキャラもやっぱりカッコいいし可愛いです(`・ω・)

磯乃木さんのスケブ
磯乃木さんのホミホミ!ホミカはアニメですごくカッコよくて好きになったキャラで、自分の好きなキャラトップ3の一人です。

2014冬エカさんスケブ
エカさんのホミホミ!やっぱり毒タイプは良いですね!ゲーム、カード共にエスパーと並んで好きなタイプです。

コミケの夕焼け
なんか帰りに見上げた空が綺麗だったので撮影。
2日目のみ雨が降りましたが、総じて過ごしやすい感じのコミケでした。

今回のコミケも最高だったので、次回のコミケも最高にしたいなと思います!
レインボージャムにお立ち寄りになってくださった方々や、僕と仲良くしてくださった方々、本当にありがとうございました!!

旧裏オフも目前に迫ってきてるので、次回はその記事を書けたらいいなと思います。
それではまた、今年もよろしくお願いします!!
(`・ω・´)
カテゴリー: イベントに行って来ました | コメント: 0 | トラックバック: 0

【謹賀新年】あけましておめでとうございます!!【2015年】

1月11日・・・圧倒的新年感・・・・・・!!(遅

皆様、あけましておめでとうございます!!
賀正デップー02

年末の大イベントの冬コミが終わり、そしてちょうど今さっき、新年の大イベントのコミックCITYから帰宅したところなんですが、来週はコミックトレジャー、そして更に次の週の1月24日の土曜日には世界最大級の旧裏面イベントの関西旧裏オフが開催されます…!

今日は1が並ぶキリの良い日で、どうしても今日中に記事をUPしたかったので凝った画像などを載せる暇が無かったんですが、明日明後日のうちに色々と画像を載せて再編集しようと思います(汗

そして遅れましたが、今回もコミックマーケットで当サークルにお立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました…!

「ブログを見てくれてる」という声や、「バーチャルコンソールで配信されたポケモンカードGBをやってる」といった声、「ナツメが好き」とか「地方で旧裏面を再開してみた」などといった、非常に励ましになるありがたきお言葉の数々を頂き、今回のイベントでも物凄く感動しました。
やはり、こういうイベントでは数多くの「ナマ」の意見を頂いて交流できるのが最高に楽しく、刺激的だなといつも思います。

ニコニコ生放送ができる環境が無くなったり、更新スピードが遅くなってしまっていますが、旧裏面の活動はまだまだしており、むしろ活動自体は以前よりも多方面でするようになっているので、今年もどうかお付き合い頂ければ嬉しいです。
(`・ω・´)
カテゴリー: イベントに行って来ました | コメント: 2 | トラックバック: 0