いきなりの1敗-----------------
もはやこの後の負けはゼッタイに許されない。
そんな絶望的状況の中、次の相手は…

旧裏面主催者の「ソラ」さん!!
ソラさんはルギアをこよなく愛する人で、対する僕はナツメをこよなく愛する者…お互いに退けない思いを持つもの同士の熾烈な戦いがいま、始まる…!!
ジャンケンの結果、先攻は僕。
初手対面が「カスミのニョロモ(あわあわ)」という、最高に嫌な予感しかしないポケモンだったのでこの先攻は神のご加護、いや、ナツメの加護だったのかもしれないな・・・と思いながら一気にドローを展開!
先手必勝!とまでは言いませんが、旧裏面ポケモンカードにおいて先手を取るということは非常に重要で、後手プレイヤーは「ベイビィ判定」や「きあいのハチマキ」などのカードでの攻勢逆転を余儀なくされることが多いです。先手の僕は磐石の場を展開し、ターンエンド。1ターン目は場の展開を重視し、いきなり殴っていくようなデッキではないので最善の選択でした。
しかし後手のソラさんも予想通り「プラスパワー」を貼ってサイドカードを先攻して取っていくスタイル。カスミのニョロモ主体のカスミウィニー型かと思いきや、ヤミカラスやベトベターが見えはじめ・・・

「ルギアデッキ」だということが判明……!!
ナツメマニアのナツメデッキVSルギアマニアのルギアデッキ・・・!更に譲れない戦いへとヒートアップしていく…!
「ルギア」はたねポケモンでありながらHP90を誇り、3エネルギーでコイントス無し90のダメージを飛ばせるカード。
しかしながらワザの連発は難しく、「ベトベトン」が入ってる以上、小細工で加速してくるタイプでは無さそうで、普通に殴り合えば2エネ起動でルギアとベトベトンの弱点もつけている「ナツメのゴースト」側が有利な筈…!!
しかし…

その辺はソラさんも百も承知の様子で、しっかりと小回りの利くポケモンでカバーしてきます。
途中でブビィの処理に手間取り、さらにブビィの進化からのブーバーのファイヤーバーンにて痛い目をみる展開になったり、ヤミカラスのロック&ベンチ狙撃に冷やりとする場面もありましたが、山札もそこそこに残しながら「ピチュー」を撃破すれば勝ち・・・という場面まで追い込む!
ベトベトンを展開されたので、タケシのキュウコンが仕事をしなくなり、非常にきつい展開でしたが、「ナツメのゲンガー」が非常に頼れる存在となり、じわじわと相手を追い詰める・・・!
が・・・!
1回目・・・ベイビィ判定うら!
2回目・・・・「やみのこえ」が聞こえる!が、うら!!
3回目・・・・・二度有ることは・・・・・・・・三度うら!!!
4回目・・・・・この流れは・・・・・・・・・・・・圧倒的うら!!!!

そして・・・・!5回目・・・・・・・・・・

この「うら」で、ついに僕の山札がなくなる・・・・・!
絶体絶命的状況・・・・・・・!ここで「おもて」を出せなければ、1回戦と同じくまたしても山札を引けなくて「負け」・・・・!すなわち・・・・・2連敗・・・・・・・・・!そうなれば・・・・ほぼ確実に予選突破は絶望的・・・・どうしてこうなったのか・・・・・
だが・・・・!!
泣き言は言ってられない。
お前は信じないのか?今までだってこの程度の修羅場は幾度と無くくぐり抜けてきたんじゃないのか?ナツメファイルは2冊もってきた。1000を超えるナツメが見守ってくれている。なにも心配することはない。ただ、コインをなげて「おもて」を1度だすだけ。そうたった1度出すだけ--------------------------------

そして、投げられたコインは・・・・・・・・・・・・・・おもて・・・!
2回戦、なんとか突破・・・・!
ちなみに写真にも写ってますが、サイドに「ナツメのサイキックコントロール」が落ちてたのを最後の山札を引いたときに知ったときはちょっと絶望しましたが、逆にこれはナツメに試されてるのかな?って思い、自分のナツメマニアとしての意地とプライドを賭けたコイントスでした(*・ω・)
そして始まる3回戦。僕の次の相手は-------------------------

前回ナツメのゴーストデッキを使っていた「えんまい」さん!
ジャンケンはまたしても僕が勝って先攻スタート!
相手のバトル場は「なにかの化石」、そしてベンチは「ビリリダマ(スピードボール)」・・・!
対するこちらはバトル場「ナツメのゴースト(HP30)」…!
これは残念ながら「ナツメ」対決にはならなそうだな・・・と思いつつ、かなり厄介な状況。
まだデッキパーツの殆どが見えてない状況だけど、スピードボールのビリリダマが入ってるということはおそらく十中八九雷タイプの速攻デッキと見て問題なさそう。
くわえて化石がみえたということはおそらく「プテラ」構築で、【げんしのちから】が怖いところだけど、「マルマイン」の殿堂ランクが★★ということを考慮すると【げんしのきおく】構築も十分あり得る。
とりあえず化石を落としてもサイドカードは引けず、おそらく返しのターンで「スピードボール」に「プラスパワー」を貼ってこちらの「ナツメのゴース」をおとしにくるだろう。
と、予想したので、「ポケモンぎゃくしめい」を使い、ベンチの「ビリリダマ」をひっぱり出し、オーキドはかせでドローを展開しながら自分のベンチに「タケシのロコン」を出し、さらに「学習装置」を「タケシのロコン」に貼って「したでなめる」。
ここで幸運の「おもて」。
まだ相手は最初のターンなので「進化」による状態以上の解除は無理で、さらにこの10ダメージが次の「ナイトスピリッツ」で生きてくる・・・!これは良い展開・・・・・!
そして相手はとくにすることが無かったようで、ドロー展開後、ピカチュウをベンチに出してパス。
2ターン目。
こちらのターンでは「ナツメのゴースト」が出てきて予定通りナイトスピリッツで「ビリリダマ」を撃破。
このまま押し切れるかと思いきや-------------------------

ドローに次ぐドローで、ピカチュウにプラスパワーが3枚つく・・・・!
これはネオ2ライチュウに進化してからの「でんきショック」で「きぜつ」させられるパターンか・・・・・!?
と、少しあせったものの、相手がライチュウを引けずにそのままターンエンド・・・!
これはまたしてもラッキーでした。
ベンチには「学習装置」が2枚スタンバってたのでそこまで痛手にはなりませんでしたが、ここでの相手の「プラスパワー」の消滅は大きく、そのまま「ナイトスピリッツ」が止まらなくなり、3回戦を突破・・・・!!
試合が終わってからサイドカードをお互い確認したのですが、えんまいさんのサイドには「ライチュウ」が2枚眠っていて、これは大きかったな・・・と思いました。
そしてラスト!4回戦の相手は----------------------------

今回はソラさんの「リザバク」を借りての参戦の現行ポケモンカードプレイヤーの「こーれんさん」!
今度の相手は旧裏オフではニューフェイスの御方とはいえ、ソラさんのデッキでの参戦なのでまったく油断ならない相手。
ジャンケンは波にのって先攻ゲット!!
初手対面ヒトカゲVSナツメのゴースで、大量ドローから場を展開して自分の番を終え、相手は事故っていたみたいでヒトカゲでそのまま「ひっかく」。
2ターン目には「ナツメのゴースト」の最大出力ナイトスピリッツが放たれ、勝利をもぎ取る・・・・・・!!
全ての対戦を終えた僕は、周りの対戦を見てました。

ほえらさんの「ナツメのユンゲラーとゲンガー」デッキVSコウタロウさんの「カメックス」デッキ。
「ナツメのユンゲラー」は僕も昔使ったことがあるんですが、中々に面白いカードです。ほえらさんは「ゲンガー」の【のろい】とのギミックを活用してて面白かったです。
コウタロウさんの「カメックス」がメインと見受けられるデッキは、最近使用者が減りつつあるものの、依然としてカメックスが育ったときの爆発力と安定性は健在の様子でした。

対戦後、デッキレシピの改良に取り組まれている様子。「ナツメのフーディン」を入れると更に面白くなりそうです。

さっき戦ったAブロックの「えんまい」さんVS「ソラ」さん。
「えんまい」さんのトラッシュにさりげなく見えてるのは「エーフィ」でしょうか?
スーサイドライチュウデッキにブイズの進化系を加えてるあたりにテクニカルなオーラを感じます。

こちらはネコアルツさんの「デリバード」デッキVSソラさんの「ルギア」デッキの様子。
相変わらず「プレゼント」が巻き散らかされているみたいです。

「ネコアルツ」さんVS「ソラ」さんの終盤戦。
ネコアルツさんは万策尽きた感じで、最後に残ったププリンの邪王神眼もベトベトンの【かがくへんかガス】に消され、残り少ない相手の山札を「カツラのクイズその2」で無理やりドローさせるしかない!?という状況になってざわざわしてました。

こちらは「ねるね」さんVS「こーれん」さん。
ねるねさんもえんまいさんと同じくスーサイドライチュウ型のデッキを使ってらっしゃいました。よくみると前の御三家おやすみカップで大波乱を呼んだ「マチスのエレブー」さんの姿が・・・・・!

「ねるね」さんVS「こーれん」さん後半戦。
やはり「バルキー」の脅威がだいぶ減少したのは雷デッキにとって大きかったのかもしれません。

「てぃら」さんのトヨタウィンディデッキVS「スイカ」さんのメガバナの対戦風景でしょうか?
お互いスリーブまで統一感があって非常に愛を感じます(*・ω・)

こちらは「ほえら」さんの山焼きデッキVS「ねるね」さんの無水っぽいデッキ。
どちらも一風変わったチョイスのポケモンで面白そうです。
と、そうこうしてるうちに予選結果がでた模様で・・・・・

負けから始まった僕の修羅のナツメロードでしたが・・・愛と執念の連勝でなんとか予選2位通過!!
ソラさんは1位通過でした!!
次は決勝リーグのレポに続きます!!!
スポンサーサイト
(`・ω・´)